大阪大学(阪大)の推薦入試の高校別の合格者数ランキングが発表されました。
阪大の推薦入試の合格者数ランキングを見ると、大阪星光学院や清風南海など地元の最難関私立や灘、甲陽学院、東大寺学園、西大和学園などの関西の最難関私立はランクインせず、
北野、天王子、大手前などのトップの公立高校もランクインしなかった。
どちらかというと準トップの私立高校や公立高校がランクインしています。
いったいどのような高校が大阪大学の推薦入試に合格しているのでしょうか?
スポンサーリンク
大阪大推薦入試高校別合格者数ランキング2022
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 雲雀丘学園(兵庫) | 8人 |
2位 | 豊中(大阪) | 6人 |
2位 | 三国丘(大阪) | 6人 |
2位 | 大阪教育大学付属天王寺(大阪) | 6人 |
2位 | 須磨学園(兵庫) | 6人 |
2位 | 神戸大付属中教(兵庫) | 6人 |
7位 | 神戸海星女子学院(兵庫) | 4人 |
7位 | 市立西宮(兵庫) | 4人 |
7位 | 立命館(京都) | 4人 |
7位 | 四条畷(大阪) | 4人 |
11位 | 開明(大阪) | 3人 |
11位 | 天王寺(大阪) | 3人 |
11位 | 帝塚山(奈良) | 3人 |
11位 | 金沢大付属(石川) | 3人 |
出典
週刊朝日2022/3/4
兵庫県の準トップの私立高校雲雀丘学園高校が8名合格者を出し1位を獲得。
同じく須磨学園が6名で2位にランクイン。
地元大阪からは豊中、三国丘などの公立準トップ校と国立2位の大教大天王寺がランクイン。
大阪最難関の大阪星光学院、清風南海、北野などのトップ校はランクインせず、兵庫最難関の灘、甲陽学院、白陵、六甲学院、神戸などはランクインしていない、
阪大は地元大阪と隣の兵庫の合格者が圧倒的に多く、地方からは11位の金沢大付属が11名で最多となった。
大阪大学推薦入試高校別合格者数ランキング2022まとめ
- 阪大の推薦入試は地元兵庫県トップの準トップの私立高校雲雀丘学園高校からの合格者数が8名最多
- 大阪星光学院・清風南海・四天王寺など地元大阪の最難関私立高校や灘、甲陽学院、白陵、六甲学院など地元兵庫の最難関私立はランクインしていない
- 阪大の一般入試の合格者数ランキング常連の北野高校や奈良県トップの奈良高校など公立の最難関校もランクインしていない
- 阪大は地元大阪と隣の兵庫県の準トップの進学校からの合格者数が圧倒的に多い
以上、大阪大学の推薦入試についてまとめさせて頂きました。
来年大阪大学の推薦入試の受験を考えている受験生はぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク