興国高校進学実績2022
卒業生732名
※大学合格実績
●国公立大
京大 | 3名 |
阪大 | 3名 |
神大 | 3名 |
大阪公立大 | 3名 |
兵庫県立大 | 12名 |
●私立大
同志社 | 38名 |
関学 | 20名 |
立命館 | 19名 |
関大 | 38名 |
近大 | 67名 |
龍谷大 | 29名 |
甲南 | 0名 |
京産 | 2名 |
出典
サンデー毎日2022年4月3日号より
総評
興国は今年さらに京大・阪大・神大合格実績を伸ばしており、京大・阪大・神大に9名合格。
大阪公立大学にも3名、兵庫県立大学にも12名合格者を出し、着実に難関国公立大合格者を増加させている。
私大では関関同立116名、産近甲龍98名に合格。
コース再編により、大阪でここ10年で最も進学実績を伸ばしたと言っても過言ではないぐらい進学校として成長している。
スポンサーリンク
興国高校進学実績2021
卒業生647名
※大学合格実績
●国公立大
京大 | 2名 |
阪大 | 3名 |
神大 | 1名 |
市大 | 1名 |
府大 | 1名 |
兵庫県立大 | 11名 |
●私立大
同志社 | 10名 |
関学 | 9名 |
立命館 | 19名 |
関大 | 27名 |
近大 | 94名 |
龍谷大 | 14名 |
出典
サンデー毎日2021年4月11日号より
総評
大阪・天王寺区寺田町にある興国高校。
昔は甲子園常連校でもありスポーツの学校であったが、
近年は国公立大を目指すクラスを設置するなど進学実績が急上昇しており、
今年も京大に2名、阪大に3名、神大に1名合格するなど年々進学実績を上げて来ている。
近隣の学校の多くが男子校から共学になる中、興国は一貫して男子校を貫いており、
それも難関大合格実績が大幅に伸びた要因の1つかもしれない。
卒業生は以前は900名近くいたがやや650名前後まで減っており、学生の質も上がってきている。
興国高校進学実績2020
卒業生837名
※大学合格実績
●国公立大
京大 | 4名 |
阪大 | 4名 |
神大 | 3名 |
市大 | 1名 |
府大 | 2名 |
岡山大 | 2名 |
●私立大
同志社 | 18名 |
関学 | 4名 |
立命館 | 20名 |
関大 | 28名 |
近大 | 12名 |
出典
サンデー毎日2020年3月29日号より
スポンサーリンク
スポンサーリンク