奈良女子大付属高校進学実績2022
卒業生122名
※大学合格実績
●国公立大
東大 | 0名 |
京大 | 7名 |
阪大 | 5名 |
神大 | 4名 |
大阪公立大 | 10名 |
北大 | 2名 |
東北大 | 2名 |
九州大 | 1名 |
●私立大
早稲田 | 2名 |
慶應義塾 | 2名 |
同志社 | 30名 |
関学 | 18名 |
立命館 | 24名 |
関大 | 17名 |
近大 | 30名 |
龍谷 | 15名 |
出典
サンデー毎日2022年4月15日号より
総評
奈良県唯一の国立高校である奈良女子大付属。
少人数精鋭で京大・阪大・神大合格率では奈良の高校の中でも5本の指に入る進学校。
今年京大・阪大・神大に16名、早慶4名、関関同立89名合格。
卒業生の多くが関大以上の難関大に進学する。
スポンサーリンク
奈良女子大付属高校進学実績2021
卒業生122名
※大学合格実績
●国公立大
東大 | 0名 |
京大 | 8名 |
阪大 | 8名 |
神大 | 7名 |
市大 | 2名 |
府大 | 5名 |
北大 | 1名 |
京繊大 | 4名 |
●私立大
早稲田 | 2名 |
慶應義塾 | 2名 |
同志社 | 34名 |
関学 | 9名 |
立命館 | 38名 |
関大 | 12名 |
近大 | 39名 |
龍谷 | 3名 |
出典
サンデー毎日2021年4月11日号より
総評
奈良女子大付属高校は122名という少人数ながら京大・阪大・神大に23名合格。
東大にも1名現役合格している。
難関私大では早慶4名、関関同立93名、近大39名合格。
難関大進学率では奈良県では東大寺・西大和・奈良に次ぐ4番目の実績を持つ。
少人数精鋭教育で難関国公立大や難関私大を目指す環境が整っている。
奈良女子大付属高校進学実績2020
卒業生120名
※大学合格実績
●国公立大
東大 | 0名 |
京大 | 3名 |
阪大 | 6名 |
神大 | 9名 |
市大 | 3名 |
府大 | 10名 |
東北大 | 1名 |
九州大 | 1名 |
●私立大
早稲田 | 5名 |
慶應義塾 | 2名 |
同志社 | 42名 |
関学 | 13名 |
立命館 | 48名 |
関大 | 22名 |
出典
サンデー毎日2020年3月29日号より
スポンサーリンク
スポンサーリンク