関西学院大学の入試が2月1日から今年もスタートします。
全学部日程が2月1日(水)と2月2日(木)の2日間で、個別の学部入試と違ってオールマークの入試になっています。
そんな関学の入試ですが、解答速報はいつどこの予備校で発表されるのでしょうか?
関学解答速報2023はいつ発表?どこで見れる?
関学の解答速報は例年2月1日、2日の全学部入試のみ解答速報が発表されます。
例年、東進ハイスクール、代々木ゼミナール、河合塾、増田塾など大手の予備校で随時発表されます。(※駿台は私大では早慶しか解答速報が発表されなくなった)
2月3日以降に実施される個別日程や独自英数方式などの解答速報は大手の予備校では発表されないことが多いので要注意。
昨年の場合、2月3日に東進と代ゼミ、増田塾の3つから関学の全学部の解答速報が発表されて、2月4日に河合塾から解答速報が発表されました。
他に、エール予備校が2月5日あたりに解答速報を出していたように思います。
他に、関学ゼミナールや藤井セミナーなど地元兵庫県の塾からも解答速報が出ていたと思うので、ホームページをマメにチェックするようにしたいです。
※最新情報追記
河合塾から解答速報が公開!!
東進から解答速報が公開!
関学ゼミナールと藤井セミナーから関学全学部1日目の英語の解答速報が公開されました!
大手予備校は解答速報が出るまで2、3日はかかるので、いち早く答え合わせをしたい受験生は、以下の掲示板を参考にしてください。
受験BBSの関西学院大学大学@入試の解答速報にも使える掲示板
関学解答速報2023まとめ
- 関学は全学部のみ解答速報が2月3日から発表される
- 関学の個別日程や独自英数方式などの解答速報は発表されない
- 東進、代ゼミ、増田塾、エール予備校、藤井セミナーなどで2月3日から2月5日に解答速報が例年随時掲載されれる
最後に去年の関学の入試の解答速報が出された日付をまとめます。
※関学入試の解答速報の掲載例
- 2月3日 東進、代ゼミ、増田塾
- 2月4日 河合塾
- 2月5日 エール予備校、藤井セミナー
ただし、年度によって1日、2日ズレることも考えられるので、くれぐれもご了承お願いします。