九州有名高校

久留米大学付設高校進学実績2023

久留米大学付設高校進学実績2023

卒業生190名

※大学合格実績

●国公立大

東大 37名
京大 11名
九大 33名
阪大 1名
名古屋大 1名
広島大 3名

●私立大

早稲田 29名
慶應義塾 24名
明治 31名
青学 7名
立教 7名
中央 27名
法政 10名
同志社 9名
関学 2名
立命館 9名
関大 1名
西南学院大 2名

出典

サンデー毎日2023年4月2日号より

総評

九州ではラ・サールと並んでトップの名門進学校の久留米大付設。

東大合格者でもラ・サールと並んで九州1位を獲得。

東大・九大に進学する生徒が圧倒的に多く、次いで京大・阪大などの旧帝大に進学する生徒が多い。

それ以外では国公立大医学部に進学する生徒が多い。

卒業生のおよそ2人に1人以上が難関国公立大へ現役で進学。

私大の進学者はかなり少なく早慶に毎年数名進学する程度である。

久留米大学付設高校進学実績2022

卒業生189名

※大学合格実績

●国公立大

東大 43名
京大 17名
九大 27名
阪大 4名
北大 1名

●私立大

早稲田 31名
慶應義塾 25名
明治 25名
青学 5名
立教 7名
中央 23名
法政 10名
同志社 16名
関学 4名
立命館 11名
関大 4名
近大 3名

出典

サンデー毎日2022年4月3日号より