ダイハツ工業採用大学別新卒就職者数ランキング2025
※2025年3月卒業生版
1位 | 関西大 | 18人 |
2位 | 立命館大 | 7人 |
3位 | 同志社大 | 6人 |
3位 | 近畿大 | 6人 |
5位 | 関西学院大 | 4人 |
5位 | 大阪公立大 | 4人 |
5位 | 神戸大 | 4人 |
8位 | 大阪工業大 | 3人 |
9位 | 京都大 | 1人 |
9位 | 大阪大 | 1人 |
9位 | 広島大 | 1人 |
9位 | 岡山大 | 1人 |
9位 | 早稲田大ほか | 1人 |
参考文献 サンデー毎日2024/9/1号
総評
ダイハツは大阪府池田市にある本社を置く企業で現在トヨタの完全子会社になっている。
大阪に本社があることもあり、採用のほとんどが関西の有名大学からの採用で中でも阪大・神大・関関同立・大工大の採用が多い。
特に、関西大学からの採用が毎年最も多く、関大生は積極的にエントリーしていきたい。
他に九大・広島大など西日本の名門国公立大からも採用がある。
今年京大・阪大・神大・大阪公立大から10名、関関同立35名、産近甲龍7名、大工大3名の採用。
スポンサーリンク
スポンサーリンク