東北大学の推薦入試の高校別の合格者数ランキングが発表されました。
東北大の推薦は今年の志願者数は2786名で合格者は693名の競争率は4.0倍。
旧帝大の推薦入試の中では東北大が最も多くの合格者を出しています。
それではいったいどのような高校が東北大の推薦入試に合格しているのでしょうか?
スポンサーリンク
東北大学推薦入試高校別合格者数ランキング2025
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 仙台第一(宮城) | 30人 |
2位 | 山形東(山形) | 28人 |
3位 | 盛岡第一(岩手) | 22人 |
3位 | 仙台第二(宮城) | 22人 |
5位 | 仙台第三(宮城) | 21人 |
5位 | 秋田(秋田) | 21人 |
7位 | 八戸(青森) | 15人 |
8位 | 青森(青森) | 13人 |
9位 | 仙台二華(宮城) | 12人 |
9位 | 磐城(福島) | 12人 |
11位 | 東桜学館(山形) | 9人 |
出典
サンデー毎日2025/3/2
一般入試では東北のみならず関東圏や北関東の進学校も上位に入ることがありますが、推薦入試では地元宮城県を中心に東北近郊の公立進学校が上位を占めています。
宮城のみならず、岩手、青森、秋田、山形、福島と東北各県の公立トップ校から多数合格者を輩出しています。
一方で東北の私立高校からの推薦入試合格者は非常に少ないのが特徴的です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク