合格者数ランキング

京大推薦入試高校別合格者数ランキング2025

京都大学の推薦入試の高校別の合格者数ランキングが発表されました。

今年596人が志願して合格者は145人で倍率は4.1倍で旧帝大の中では最も競争率が高くなっております。

いったいどのような高校が京大の特色入試に合格しているのでしょうか?

京大推薦入試高校別合格者数ランキング2025

順位 高校名(都道府県名) 人数
1位 大坂桐蔭(大阪) 11人
2位 開明(大阪) 8人
3位 堀川(京都) 5人
4位 洛南(京都) 4人
4位 大阪星光学院(大阪) 4人
4位 長田(兵庫) 4人
4位 高槻(大阪) 4人
8位 大阪教育大付属天王寺(大阪) 3人
8位 西京(京都) 3人
8位 姫路東(兵庫) 3人
8位 奈良(奈良) 3人
12位 灘(兵庫) 2人
12位 北野(大阪) 2人
12位 都立西(東京) 2人
12位 小石川中教(東京)ほか 2人

出典

サンデー毎日2025/3/2

合格者数ランキングを見ると、洛星・東大寺学園、甲陽学院、西大和学園など関西の私立の最難関私立は上位にランクインせず、トップの公立高校と準難関私立高校がランキング上位にいます。

大阪の準トップの私立である大阪桐蔭が11名、開明高校が8名合格者を出し、ここ10年、20年で関西で最も進学実績が伸びた学校の2つが上位にランクイン。

両校とも関関同立進学校から京大・阪大・神大などの国公立大進学校へシフトしてきており、非常に勢いがある。

京大は同じ関西の阪大や神大に比べると、関西以外からの合格者を多く都立西、小石川中教など関東からも合格者を出している。

その他の国公立大学の推薦入試の記事はこちら

難関国公立大学推薦入試高校別合格者数ランキング2025