合格者数ランキング

西南学院大学高校別合格者数ランキング2025

西南学院大学高校別合格者数ランキング2025

順位 高校名(都道府県名) 人数
1位 福岡中央(福岡) 229名
2位 九産大付属九州産業(福岡) 227名
2位 香住丘(福岡) 203名
4位 春日(福岡) 196名
5位 筑紫中央(福岡) 191名
6位 福岡(福岡) 190名
7位 城南(福岡) 160名
8位 福岡西陵(福岡) 154名
9位 東福岡(福岡) 143名
10位 筑紫丘(福岡) 136名
10位 新宮(福岡) 132名
12位 筑前(福岡) 131名
12位 九産大付属九州(福岡) 122名
14位 福岡大付属大濠(福岡) 111名
15位 明善(福岡) 110名
16位 筑陽学園(福岡) 106名
17位 福翔(福岡) 99名

出典

サンデー毎日2025/3/16

九州最難関の私大である西南学院大学。

今年2月入試で2万1561が志願して5604人が合格。

競争率は3.8倍と昨年に比べると0.8倍も倍率が上昇。

西南学院大学は20位以内にランクインした高校はすべて地元福岡の進学校で地元占有率が非常に高い。

また、ランキング上位10位以内に入ったのは九産大付属と東福岡の2校を除くとすべて地元福岡の公立進学校で地元福岡の名門私立久留米大付設、明治学園などの上位私立はランクインしなかった。

福岡以外では、佐賀県の鳥栖高校が76名合格者を出しているもののそれ以外の高校からはランクインせず。

西南学院は九州NO.1私大であるが、九大と違って大分や鹿児島、長崎、宮崎などからは合格者数ランキング上位に入っていない。

地元福岡や九州の大手企業の就職に強く、偏差値以上に就職実績がいいので、首都圏や関西圏の私大のみならず、九州の優秀な生徒は西南学院は併願先の1つとして受験しておきたい。