スポンサーリンク
ブラザー工業大学別新卒採用人数ランキング2021
※2021年3月卒業生版
1位 | 名古屋大 | 22人 |
2位 | 南山大 | 5人 |
3位 | 京都大 | 4人 |
4位 | 大阪大 | 3人 |
4位 | 神戸大 | 3人 |
6位 | 東京外国語大 | 2人 |
6位 | 早稲田大 | 2人 |
6位 | 岡山大 | 2人 |
9位 | 同志社大 | 1人 |
9位 | 上智大 | 1人 |
9位 | 芝浦工業大ほか | 1人 |
参考文献 サンデー毎日2020/8/30号
総評
ブラザー工業は同業他社と比べて採用人数はやや少なく、
大体60名前後に採用人数であり女性の採用は2割程度。
名古屋に拠点を置く企業だけに地元名大の採用が圧倒的に多く、
およそ3人に1人が名古屋大学出身。
他、京大・阪大・神大などの関西の難関国公立大や早稲田、
地元の名門私大である南山大・同志社・立命館からの採用が例年多い。
愛知大など地元の中堅私大からの採用はなく、
南山大以上の学歴があった方が有利である。
スポンサーリンク
ブラザー工業大学別新卒採用人数ランキング2020
※2020年3月卒業生版
1位 | 名古屋大 | 20人 |
2位 | 大阪大 | 6人 |
3位 | 京都大 | 4人 |
3位 | 南山大 | 4人 |
6位 | 早稲田大 | 2人 |
6位 | 東京工業大 | 2人 |
8位 | 同志社大 | 1人 |
8位 | 立命館大 | 1人 |
8位 | 東京大 | 1人 |
8位 | 神戸大ほか | 1人 |
参考文献 サンデー毎日2018/8/20号
スポンサーリンク
スポンサーリンク