佛教大学(佛大)高校別合格者数ランキング2025
※2月の前期入試分
順位 | 高校名(都道府県名) | 人数 |
1位 | 洛陽総合(京都) | 98名 |
2位 | 草津東(滋賀) | 91名 |
3位 | 光泉カトリック(滋賀) | 83名 |
4位 | 京都先端科学大付属(京都) | 70名 |
5位 | 大谷(京都) | 68名 |
6位 | 紫野(京都) | 65名 |
6位 | 京都明徳(京都) | 65名 |
8位 | 甲西(滋賀) | 62名 |
9位 | 桂(京都) | 62名 |
10位 | 京都成章(京都) | 59名 |
出典 サンデー毎日2025/3/16号より
総評
佛教大学は京都・滋賀の受験生は龍谷・京産と共に併願する私大で関西私大グループ外外経工佛(関西外大・京都外大・大経大・大工大・佛教大)の1つ。
佛教大は今年2月の前期入試で1万5589人が志願して3764人が合格。
競争率は4.1倍。教育学部が非常に人気が高く、関関同立の受験生も併願することがある。
例年1位から5位まで滋賀県の公立高校が上位を独占することが多いが、今年は1位に京都の洛陽総合、4位に京都先端科学大付属、5位に大谷と京都の私立の進学校がランクイン。
京産と龍大合格者数上位の草津東、紫野など佛教大でも上位にランクイン。
京産と龍谷を併願する受験生が非常に多い。
京都と滋賀の受験生が圧倒的に多く、大阪や奈良、兵庫からの受験生は少ないのが特徴。
スポンサーリンク
スポンサーリンク