関関同立

関西学院(関学)と立命館W合格どっちに進学する人が多い?

関西の名門関関同立の中で同志社に次ぐ2位を争う関西学院(関学)と立命館。

関学と立命館のW合格の場合、どちらに進学する人が多いか書きたいと思います!

関学と立命W合格どっちに進学する人が多い?

●法学部 立命>関学

  • 立命法55% 関学法45%

●経済学部 関学>立命

  • 関学経済65% 立命経済35%

経営(商学部)関学>立命

  • 関学商67% 立命経営33%

●文学部 関学>立命

  • 関学文63% 立命文37%

●国際 立命=関学

  • 立命国際関係50% 関学国際50%

●理工 立命>関学

  • 立命理工65% 関学理工35% 

上記のようになっており、立命と関学では学部によって多少違うものの、
概ね関西圏では文系は関学、理系は近年は立命を選ぶ生徒が多いようです。

立地面でも本部キャンパスが京都の北の方の立命館よりも梅田も三宮も近い
関学の方が通いやすいのも要因の1つかなと。

あくまで関西圏では基本的に関学>立命の評価なんで、関西圏在住の場合、関学に進学すれば問題ないと個人的に思います。

ただし、全国的な知名度でいうと、立命館>関学は間違いないので
関西以外の受験生の場合、関学よりも立命館を選択する受験生が多いのも事実。

特に関東地区を始めとする東日本在住の受験生は関大と関学の区別がつかない人も多く、
同志社・立命館の知名度が圧倒的に高く、関学や関大は受験しない人が多いです。

関西圏出身者が多い関学よりも全国から集まっている立命館の方が関西圏以外の学生さんにとっても馴染みやすいと思います。

関西学院(関学)と立命館W合格どっちに進学する人が多い?まとめ

まとめると、関学と立命館W合格の場合どちらを選えばいいか?

  • 関西圏なら学部にもよるけれど基本的に関学を選ぶ受験生が圧倒的に多い。
  • 関西圏以外になると知名度から立命館を選ぶ受験生が多い。
  • 関学と関大の区別がつかず、東日本の受験生は関学を受けない人が多い。

以上のようになりました。

受験生のあなたはぜひ参考にしてください。