産近甲龍

近大公募推薦不合格でも関関同立に合格できる?

近大の公募推薦入試が今年もありますが、毎年思ったように出来が悪くてショックを受けている受験生も多いです。

過去問では160点取れていたのに本番では140点しか取れなかったとかよくある話です。

近大公募推薦入試というのは、近年の近大の人気によってかなり難易度が上がっているので、最悪落ちてしまったとしても尾を引かずに、一般入試に向けて頑張ればいいのですが、
実際のところ近大公募推薦が不合格でも関関同立に合格できるのでしょうか?

近大公募推薦不合格でも関関同立に合格できる?

私はかつて予備校で数年働いていたことがあるのですが、近大公募に落ちて一般で関関同立に合格してきた生徒は今まで何人も見てきています。

1番すごい人だと、近大公募に落ちて同志社法学部に合格した生徒もいます。

近大公募落ち関大合格はめちゃくちゃ多いです。

近大の公募推薦入試というのは11月の下旬で一発目の大学受験になることから、入試本番の緊張やプレッシャーで頭が真っ白になって、思うように問題が解けなくなってしまう受験生は多いです。

特に、近大の国語で失敗してしまう生徒が多いイメージですね。

近大の国語は共通テストや関大や同志社の入試問題と違ってオーソドックスな問題ではないので、入試本番で文章が頭に入って来ず、思うように解けない受験生も毎年多くいます。

あと、国語に限らず、英語も英文法・語法重視の問題構成で関大や同志社とは傾向が違うので、点数が取れなくて最悪落ちたとしても気にしなくて大丈夫です。

先ほどの同志社法学部に合格した生徒は英語は80%取れたんですが、近大の国語は対策をまったくしておらず、緊張もあって本番で大失敗し35%しか取れませんでした。

結果、近大公募に不合格になりましたが、そこから気持ちを切り替えて同志社の赤本を中心に勉強を2月の入試まで続けて来た結果、見事本命の同志社法学部に合格しています。

大学受験というのは高校受験とかと違って、偏差値もあくまで目安でそこまで当てにならなくて、いかに志望大学の問題と自分との相性で合格が決まるんで、出題傾向に沿って過去問等の演習を繰り返した受験生ほど合格しています。

なので、最悪近大公募に落ちたとしても気持ちを切り替えて残り2か月ちょっと必死で志望大学の出題傾向に沿った学習を続けて下さい。

そうすることで、近大公募に落ちたとしても関関同立に合格できます。

近大公募推薦不合格でも関関同立に合格まとめ

  1. 近大の公募推薦は大学受験一発目の本番になることから毎年多くの受験生が緊張やプレッシャーから思うような力を発揮できない
  2. 近大公募推薦に落ちて毎年関関同立に合格する受験生はめちゃくちゃたくさんいる
  3. 大学受験は偏差値ではなく、志望大学の相性や出題傾向に沿った勉強が出来ている人ほど受かるので、近大公募に落ちても気持ちを切り替えて、残り2か月ちょっと必死で志望大学の傾向に沿った勉強を続ける

以上、近大公募推薦不合格でも関関同立に合格できるかでした。

本当に近大公募に落ちて関関同立に合格する受験生は多いので、残り2か月強必死で受験勉強に励んでください!