関関同立

関学選択科目文系数学日本史世界史おすすめはどれ?

関西学院大学(関学)の入試の選択科目にいったいどの科目を選んだらいいのか迷ってしまう受験生も多いと思います。

関学の文系数学は高得点を狙えるって聞いたけど実際のところどうなのか?
日本史や世界史の方が安定するって聞くからやっぱり数学よりも社会がいいの?

私が塾の講師をしていた時はこんな相談が後を絶たなかったです。

実際のところ、関学の入試の選択科目でどの科目を選べばいいのでしょうか?

関学選択科目おすすめはどれ?

関学の場合、文系入試の場合は圧倒的に文系数学がおすすめです。

関学の文系数学は同志社と違って難しくないから満点が狙えるし、問題が難しくない割に得点調整で点数の下がり幅も少ないし、さらには日本史や世界史に比べて圧倒的に暗記量が少ないからです。

関学の文系数学は共通テストレベルで基本さえ抑えておけば高得点が狙えるので、仮に関学を3回受験したとするとそのうちの1回はそれこそ満点近いホームランが出たりします。

1回でも入試でホームランが出たら、英語で7割の140点でも取ることが出来れば、国語は5割ぐらいでもまず合格します。

一方で、日本史を選択した場合、関学では同志社や関大で出題されないような難しい史料問題が出題されるし、正誤問題もかなり多いので、8割、9割の高得点を取るのがかなり難しいです。

世界史も同様で正誤問題がかなり多く、さらには覚える量が数学に比べて莫大なので、時間も割かれることから、おすすめできません。

さらに関学の場合、文系数学を選択すれば英語と文系数学2科目の独自英数方式でも受験できるので受験する幅も広がります。

しかも関学の独自英数方式は通常の3科目入試に比べると合格ラインも低いことが多く穴場であることから、文系数学を選択すると合格のチャンスが一層増えます。

あなたが同志社志望の場合は文系数学にすると確かに点数が安定せず、最悪2割、3割ぐらいしか点数が取れない可能性もあり、日本史や世界史にした方がいい場合も多いです。

しかし、関学の場合は教科書の基本さえしっかりしておけば、文系数学で6割から7割は安定的に取れるし、同志社のように大コケすることはあり得ないです。

そういう意味でも、数学アレルギーで本当に苦手な受験生を除くと関学の場合は文系数学を選択する方が合格に一気に近づくと思います。

関学文系学部選択科目おすすめまとめ

  1. 関学の場合は圧倒的に文系数学がおすすめで、問題も難しくない割に得点調整の下がり幅も少なく、満点も狙える
  2. 文系数学を選択することで、穴場と言われている独自英数方式でも受験できるようになり合格のチャンスが広がる
  3. 日本史や世界史は正誤問題が多く、しっかりと流れを把握しておかないと高得点が狙えないし、何より覚える量が数学に比べて莫大

このように関学志望の受験生は文系数学にするのが圧倒的におすすめです。

入試直前期になると日本史や世界史等社会の勉強に時間を取られてしまって、英語、国語の勉強が疎かになり成績も下がる受験生が多いのですが、文系数学ならそういう心配もなく、入試直前期であっても覚える量も少ないので、しっかりと英語・国語の勉強する時間も確保できます。

よって、関学に合格したいのなら数学アレルギーとかでない限り、文系数学を選択しましょう!